 |
 |
Big Folkの街です。小さいけれどギャラリー、シアター、レストラン、おみやげものやなどあがります。私たちは以前にもここに来たことがありますが、今日はキッチン用品のお店で少しお買いもの♪ |
次はMr.Duckのお友達の家へ訪問です。
 
最初はサンドイッチ屋さんを経営するご夫婦。ここで私たちはランチにサンドウィッチを食べました。
この奥さん、朝2時頃からパンを焼いているので眠たいって言ってました。そしてこのパンをスライスして私たちにプレゼントしてくださったんです。Thanks
a lot!
とても陽気なご夫婦でした。
次に訪れたお友達の家は、留守で息子さんが作業をしておられましたが可愛いワンちゃん2匹がいる素敵な家でした。
 
Mr.Duckにスリスリするワンちゃんたち。。。 |
 
次に訪れたのはオランダ人のお友達。ワンちゃんのマックスと遊ぶ娘さんのローザさん。彼女は水泳のインストラクターをしているとか・・・キッチンとか寝室とか家中をみせてもらいました。アメリカの素敵な家庭って感じでした。
のどかな田園風景や、湖のダックなどを見ながら・・・
 
馬、ゼブラ、ウシ、キャメル、羊などいろんな動物がいます。聞いてビックリ!(@_@)これはすべてペットとして飼っているのだそうです。
次に訪問したのはMr.Duckの家です♪Whitefish Lakeを見下ろす小高い住宅地にありました。
 

Katieがいつでも帰って来れるようにと彼女の部屋も用意されていました。素敵〜〜〜でした。
今日、最後に訪れたのはWhitefishで開かれるファーマーズマーケットです。出発前からWhitefishのHPで開催されるのを知っていたのでぜひ、行ってみたいと思っていました。Mr.Duckに連れていってもらいました。
夕方5時からですが、夜の9時半ごろまで明るいわけですから、結構楽しめます。
野菜、アクセサリー、自転車のフリーライド、貸衣装?とかいろいろありました。参加しませんでしたがコンサートや他のイベントもあります。
ここで私たちは日本人の留学生と出会いました。
お互い、なぜここにいるの?って聞いたりして・・・
日本人にWhitefishで出会うなんてありえなかったからです。
とっても不思議な感じがしました。 
賑わっています。Kayは記念にとTシャツを買い、私はお気に入りのクッションを見つけて買いました。
今日も一日、とっても楽しかったです。Mr.Duckのおかげで、普通の旅行では味わえない体験をしました。Glacier Natinal Parkの入口のそばのレストランでいよいよMr.Duckとお別れです。彼は明日はゴルフ、明後日は故郷のビーリングズで同窓会があると言ってました。しかし、何か困った事があったら連絡しなさい、いつでもどこにいても来てあげる、って言ってくれました。本当にうれしいですね〜♪
別れ際も、私たちの車がちゃんと動くかどうか(エンジントラブルがないかどうか)確認して去っていきました。これぞ、Gentlemanですよね〜感動!!感動!!
夜はロッジのレストランでの夕食はやめにして、グロッサリーで食料品、カリフォルニアロール、ヨーグルト、フルーツ、バナナ、ビールを買い、ゆっくりといただきました。もちろん昼間いただいたパンはハックルベリージャムをつけていただきました。
食後、Kayとサンセットを見ながら散歩。今日も一日楽しかったね〜
日記を書いてZzzzzzz〜★☆★☆★☆
明日はメニーグレーシャーへ行きます。 |