2000キロMontana&CanadianRocky

Lake Louise


(8)


6月28日(日曜日)
さて、今日はいよいよアメリカ・モンタナのカリスペル目指して帰ります。

早朝、昨日のホテルでもらったマフィンとコーヒー、りんごを持ってルイーズ湖へ美しい景色に感動!

素敵な湖でしょ?お天気がいいので、綺麗に映っているでしょ?
この湖はthe fairmont Chateau Lake Louiseというホテルの前にあります。
このホテルは客室550あって創業100年以上の伝統あるホテルだそうです。

ここのホテルのギフトショップに行くと、そこにもワーキングホリデーで来ている日本人女性が働いていました。
Tシャツと手袋をゲット!



この手袋指の部分がなくてカメラを持つにはすっごく良いです(*^▽^*)
Tシャツは帰国後、叔母が見て欲しがるのであげました。ちょっと惜しかったけど・・・白地に素敵なバラの絵が描かれていました。


そして8時過ぎにルイーズ湖を後にして遠くカリスペルを目指しました。
あっちこっちビューポイントを見ながら、のんびり?ドライビングです(*^▽^*)

途中ですっごくお腹が空いてきて、どこかにレストランがないかと探していたら、見つけました。そんなに大きくなくて・・・
First Perk Coffee House・・・ここでサンドウィッチをオーダーしたのですが、まあなんと美味しいこと!!抜群でした。
あとでわかったのですが、ここはカナダのブリティッシュ・コロンビア州だったらしいです。
93号線をずーーと走って来て、今どこかなんて考えてもなかったから・・・




お店の中です

そして私が気に入った、コラージュフレームに飾られた写真です

このお店はサンウィッチもですが、コーヒーもこだわりがあるらしいですよ。

満足してこのお店に別れを告げ、いよいよカナダとアメリカのボーダーへと。。。
ボーダーでは結構車が並んでいて、順番待ち。だけどパスポート見せるだけですんなり通過。ほっとしました。

ボーダー過ぎると、いよいよモンタナのホワイトフィッシュです。わぁ~~~い!戻ってきました。通りの大きな時計台を見ると、本当に帰ってきたと思いました。
なんせ、暑い!日本よりあつい!!
そこで、ハックルベリーのアイスを食べることに・・・だけど確かアイスクリーム屋さんがあったはず・・・なかなか見つからず、一人の青年に聞いたけど、わからず、次はおばあちゃんに聞いたら、親切に教えてくださった。
二人で、美味しいハックルベリーのアイスを食べました。美味しかったよ~~~。

そしてカリスペル目指しました。ホワイトフィッシュからカリスペルまで車で30分くらいです。
カリスペルでまず、JCPennyへ行きました。チョコレートやまだ少しお買い物をしたかったのです。だけど、すっかり忘れていました。この日が日曜日だと・・・知らずにゆっくりお買い物を楽しんだのです(笑)日曜日は5時に閉店します。デパートはね。。

今夜は空港に近いトラベロッジで泊まります。このホテル、アメリカのあらゆるところにあって、以前、サンフランシスコでも利用しました。

チェックインしてしばらくしたら、外は暑くて暑くて36℃もあるのに、エアコンがダウンしてしまって、Kayが電話でフロントに「Airconditioner in our room dead」って電話したら、すぐ来てくれて、修理する人を連れてくれるって・・・そして男の人が来て、一旦エアコンは直って動き出したんです。しばらくして、またエアコンが止まって、また電話して、また女性と男性が来て、「お隣のお部屋でなんか使ったからこの部屋のエアコンが動かない」って。。それでまた動き出して涼しくなってきました。そしたらまた、止まって・・・もうどうにかしてくれ~~って感じでした。今度は女性が来て「お隣のお部屋に変わってください」って(笑)
まあ隣だから簡単に変われたけど・・・やっとエアコンが正常に動く部屋で落ち着きました。
でも、このエアコン窓の下についてて、音も大きくて、夜は眠れないんですよ(笑)
まあ大変な最後のホテルでした(笑)

夕食は3年前に来た時に、利用したアジアンビュッフェのお店が、このホテルのそばにあったので行きました。かなり疲れてたのかあまり食欲もなくて・・・だけど食べました(笑)
明日は早朝5:40の飛行機でシアトル経由成田行きで日本に帰ります。いよいよ旅も終わりに近づきました。
シアトルではスターバックス1号店へ寄りますよ~~~♪