■9月26日
今日はミラノ市内観光です。まずはスフォルツェスコ城です
 
住居装飾などは、ダ・ビンチが手がけたそうです。このお城の門の前でたくさんの猫を見かけました。イタリアで唯一出会った猫たちです。
みんなに遅れて、写真を撮ります(*^^*ゞ
夫が「早く!早く!」と急かします。写真を撮るだけじゃなくて、猫と遊びたかったのですが・・・
猫ちゃんたち、私が行くと、寄ってくるんですよ!きっとエサをもらえると思ったのでしょうね。ああ〜〜カリカリを持ってくるんだった!
←の画像をクリックするとたくさんの猫に会えます(*^^)v
次はスフォルツェスコ城博物館です
 
右はミケランジェロの最後の作品『ロンダニーニのピエタ』です。
そしてスカラ座博物館へ移動します。でもここは、只今修復工事中で、サンタマリアデレグラッツェ教会の近くに移転していました。でも見学は出来ました。
 
移動途中で・・・イタリアは建築物が素晴らしいですね!

ピットリオ・エマヌエル2世ガリレイ(70年余りかけて造られたアーケード)
美しいアーケードの通りです。ここには有名なプラダの本店があります。
私はネクタイ専門店で息子たちにネクタイを買いました。
それは色、柄が豊富で、逆に選ぶのに困りました。
そしてドゥオモです。イタリアにはあっちこっちにドゥオモがあります。でもこのミラノの建物は本当にすばらしく教会でのミサは心が洗われる様な気がして、とっても厳かな気持ちになりました。ゆっくりご覧くださいね。
 |
 |
電線が気になりますが、青空とのこのバランス!
素敵でしょ! |
|
 |
 |
実物は迫力があって、人間が五百年もかかって
作り上げた素晴らしいものです |
教会の中のステンドグラス |
 |
ミサをやっていたので、夫と前のほうの席で
お祈りをしました。クリスチャンではないのですが、自然と
そうなるのです。心が洗われました。 |
昼食:リゾット・・・お米に芯があって美味しくなかった。でもこれが本場のリゾットだと教えられました。口に合わなかった!( ̄u ̄;)
午後はコモ湖観光
 |
 |
ここでも教会を訪れましたが、
残念ながら閉まっていました |
教会の裏のジェラードのお店で!
ドルチェラッテ&ナッツを食べました。デリシャス! |
 |
 |
遊覧船に乗って、湖を一周します。
お金持ちの別荘がいっぱいです |
ハリウッドの俳優がたくさん、来るそうです。
一晩借りるのに1000万円する別荘も
あるとか・・・(^u^;) |
夕食:ミラノ風カツレツ・・・お肉をうすーーくのばして、パン粉をつけてあげてあります。レモンをかけて食べます。
明日はヴェネチアからフィレンツェへ移動します |