自然とショッピング In San Francisco
2014.25.June-4.July
(2)
6月26日(木曜日) | ||||||||
昨夜遅く、ホテルに到着したとき、デスクにいたのは”おじいちゃん”でした。上品そうな彼は少しだけ日本語を話します。”こんばんわ”とか”ありがとう”なんか遅く到着したけどほっとした気分になりました。 これから私たちが9日間お世話になるホテルはThe Andrews Hotelで以前止まったケンジントン・パークホテルの近くです。こじんまりと、アンティークで可愛いホテルです。 今朝は7時にHISの人がホテルに迎えに来てくれて”YOSEMITE国立公園”へ2泊3日のツアーに出かけます。スーツケースはホテルに置いておかないといけないので、ホテルはそのままにしておいて。。。(ホテル代がもったいないけど、セキュリティの関係で3日もスーツケースは預かってくれないんです) 7時に出発なんだけど、ホテルの朝食は7時にならないと用意されません。そこで、おじいちゃんに「私たちはヨセミテツアーに行くんだけど、7時に迎えに来るから、パンとコーヒーだけでも欲しい」と伝えると、急いで電話で早く用意してやってほしいと頼んでくれた。おかげで、パンとコーヒーを持って行くことが出来ました。 HISのヨセミテツアーは全員で7人でした。娘さんとお父さん、ご両親がアメリカに住む娘さんの所へ来てツアーに参加、そして私たち。。 ガイドはカヨコという60代の日本人でしたが、この人がしゃべるしゃべるすっごくトーカティブな人でした。ガイド兼運転手。 途中でアーモンド畑に寄ってパチリ ![]() カリフォルニアはアーモンドの生産は世界一だそうです。世界の80%がここで採れるとか。。。すごいですねえ〜2年前、Kと来た時もアーモンド畑を見ました。 ヨセミテへのアクセスは2年前、Kとレンタカーで行った時とは違ったルートでした。
![]() ここで日本から持ってきたかやくご飯とか作って食べましたが、疲れててて食欲がなく、あんまり美味しくありませんでした。だけどお部屋の前は川、小鳥の鳴き声がして気持ちがよかった。夜も9時ごろまで明るいから、鳥見に出かけたりしました。 ここで私はたくさんのハミングバードと出逢いました。世界一小さい鳥ハミングバード(ハチドリとも言います) ![]() ![]() 可愛いリスも階上の人からリンゴをもらって食べています こんな素敵な出会いに感謝です。 また後ほど出逢った鳥さんたちを紹介しますね 明日はネバダ滝のトレイルに挑戦です |