YOSEMITE & GLACIER
(4)
6月26日(火曜日) | ||||||||||||||||||
今日はいよいよCurry Villageをチェックアウトする日。うれしいです(*^_^*) やはり6時ごろから鳥を見に行きました。 チェックアウトの前にミラーレイクに行こうと車で出かけたけど、駐車場に車を止めて歩き出したけど、少し距離がありすぎなので断念しました。 その代わり、YOSEMITEシャトルバスに乗り1時間ほどバスツアーしました。 ![]() チェックアウトを済ませ、10時過ぎにラフティングのため、Visitor Centerへ向かいました。簡単な説明と注意事項を聞いて、いざ!川へ!! ところが大きなゴムボートを自分たちで川へ運ばないといけないんです。これにはびっくりしちゃって・・・・重いけど二人でヨッコラ、ヨッコラと「重いなあ〜無理やで二人で運ぶなんて。。」と言っていたら、先に運んでいたカップルの男性が「手伝いましょう」って来てくれました。わわぁ〜うれしいわ(*^_^*)彼は日本人の青年でした。彼が神様に見えました(笑) さていよいよ出発です。上手く川へボートが入れられません(ーー;)見ていたアメリカ人のお父さんが、私たちにボートに乗りなさいって言って、ボートを川へ押し出してくれました。本当に皆さんに助けられました。 ![]() 服装はKayはダイビング用のスイムスーツと靴、私は水着とクロックスです。 私はボートなんて漕いだことないので全く上手くできません。Kayは少し経験があるので「TK、代わる代わる漕ぐから号令に合わせて!」って・・「1、2、1,2,1,2、・・・・」上手く行く時と行かない時が・・・アハハハ・・・・Kayが「TKって本当にやったことないんやね」って呆れられました。そのうち、ボートが浅瀬に乗り上げて動かなくなり、Kayが降りてボートを押すことに。。。だけど上手くいかず、ドボン!!!!とKayが川の中に。。。。まあ夏だからよかったですけどね。
本当にボートを漕ぐのは難しかったです。だけど、素晴らしい景色を見ながらのラフティングは最高でした。途中の中州でお昼ねしたり。。。本当は2時間ほどのラフティングらしいけど、私たちは3時間かかりました。 心地良い疲れのあと、私たちはここYOSEMITEで最後に泊まるAhwahnee(アワニー)ホテルにチェックイン。 ![]() 一度は泊まってみたい豪華ホテルだそうです。 ![]() お部屋サービスも言うことなし(*^_^*) 本当にくつろげました。 夜はドレスアップして昨日予約しておいたレストランでディナーを!! ![]() ワインでかんぱ〜い! 今日の楽しかったラフティングの事をしゃべりながら・・・・ 素敵なピアノ演奏を聴き、美味しいお料理に満足、まんぞく〜♪ ![]() YOSEMITE最後の日にこのホテルを予約して本当によかったと思いました。明日はサンフランシスコに戻ります |