京都嵐山お花見オフ会(2004・4・6)
その3
さ〜てお腹がいっぱいになって、歩きます。タンハハさんのお話によると今日はかなり歩くそうです。(≧▽≦;)大変だわ! 保津川沿いに歩きます。お話しながら・・・途中外国人のおじさんが・・・タイガースファンなんだって!
テリーさんが流暢な英語で六甲颪をリクエスト!そしたら、演奏してくれて、みんなで歌います〜♪ ろっこーおろーしにー♪さっそうとぉ〜♪道行く人もファンなのか一緒に歌います。そしてお賽銭を!オットト・・お賽銭と言わないんかー。一人500円づつくらい・・・おじさん、儲かったね(*^^)v 景色の良い、大河内山荘付近へ向かいます。 ![]() ![]() yukaさんが”桜餅”を買ってきてくださっていたのです。この桜餅、お餅の部分に桜の葉が刻んで入れてあるのです。珍しくとっても美味しかったです。2個食べたかった(笑)yukaさん、ご馳走様でした。 そして山を下りていきます。途中Anneちゃんがウグイスの鳴きまねをしたらウグイスが驚いて、もっと上手く鳴きました。それをテリーさんがしろママに携帯で実況中継をします。ホーホケキョー♪春ですね〜♪でも楽しい〜みんな大笑いです。 次は嵯峨野の竹林です ![]() ジャジャジャジャ〜〜〜ン、ジャジャジャジャジャ〜〜〜ンなんちゃって・・「ショパンさん、この竹林に入って死体のフリして〜」なんて言うのよ!「京都嵯峨野殺人事件、しりとりショパン殺される!しりとりはどうなる、まだ続くのか!」なんてね・・・みんなで大笑いですよ。 次は大覚寺へ向かいます。 ![]() これはyukaさんの母校、北○○高校です。自然がいっぱいの中にあります。 yukaさん、とってもなつかしそうでした。そうそうyukaさんは大阪にお住まいなのですが実家は京都なのです。それもこの付近! ![]() みんなで記念撮影、黙ってアップしてます。ごめんね〜♪ ![]() ![]() 桜を見ながら、楽しいおしゃべり〜♪こんなに楽しいとはね・・・(*^^)v 私とAnneちゃんの会話は漫才をやっているようなんですって! そして桜の沿道を歩きます。なんだかだいぶ疲れてきたけど、みんな元気そう〜私だけかもしれないな〜とガマンして歩く。でも途中の池でコサギ、アオサギに出会いました。右の写真は飛んでいるところを撮りました(*^^)v
そしてきれいな枝垂桜の咲いている場所へ。 ![]() 観光客も少なく、枝垂桜がとってもきれいです。桜を見たい人は前のページへ戻って見てくださいね。 タンハハさんの案内でとっても楽しいお花見ができました。いっぱいしゃべって、いっぱい笑って、いっぱい食べて、いっぱい歩いて・・・本当に楽しかった。 帰る時間を事前に設定してあったので、バスで嵐山へ向かいます。まあ〜いっぱいおもしろいお話はあったのですが多すぎて書けません。yukaさんは嵐山から阪急で帰るというので、バスでお別れしました。私たちは来たときと同じ、嵯峨嵐山駅へ向かいます。 もう夕暮れで夕日がとってもきれい! ![]() 行きと違って、電車は混んでいます。途中から座れて、Anneちゃんが「寝ていいよ、起こしてあげる」というのですっかり寝てしまっていた、京都駅まで・・・ でも、すごい混みようで降りる時にはみんなの姿が見えません。まあすぐ会えましたけど・・・ ここでタンハハさん、テリーさん、ヤマトママさんとお別れ〜握手して、ハグハグして・・・また会いましょうね〜今度は神戸へも来てね〜とお約束して、お別れしました。 駅の構内でおみおやげを買って、新快速で帰路に・・・すごく混んでいて座れませんでしたが大阪で私だけ座れたの・・・ごめんねAnneちゃん! そしてAnneちゃんが芦屋で降りる時に「ショパンさん、明石から寝ちゃダメだよ」としっかり忠告。でも疲れていたので寝てしまっていました。そした加古川近くなって「ちゃーんと起きてる?無事に帰ってね」とメールが・・・(*^^*ゞよかったです。このメールがなければ姫路まで行ったかもしれません。 でも本当に楽しいお花見オフ会でした。タンハハさん、テリーさん、ヤマトママさん、yukaさん、Anneちゃん本当にありがとうございました。最後まで読んでくださったみなさん、ありがとう〜(^人^)感謝♪ |